北摂里山大学
受講生専用ページ

11月14日更新

第8回11月29日「昆陽池公園における里山管理・猪名野笹原」案内アップ

第8回 11月29日(土)
(昆陽池公園における里山管理、猪名野笹原)

受講生向け案内


【プログラムの変更について】

排水ポンプの故障により、日本列島(野鳥の島)への上陸ができなくなりました。プログラムの変更によりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


-昆陽池公園における里山管理・猪名野笹原- 

伊丹市の昆陽池公園では、里山の再生に向けた実験的な取り組みが進められています。今回は、その活動の様子をご紹介します。
さらに、万葉集にも詠まれた「猪名の笹原」について、瑞ケ池公園を訪れ、「猪名野笹原」の再生に向けた取り組みを見学します。

概要

■開  催  日:11月29日(土)  
■集合場所:昆陽池公園「松ヶ丘入口・売店前」
■集合時間:9時30分(受付開始9時15分~)
■開催場所:昆陽池公園、スワンホール、瑞ヶ池公園   
■持ち物:弁当・水筒、筆記用具、虫よけ、軍手、植物を入れるビニール袋、雨具、あれば双眼鏡
■服装:軽ハイキングの服装(長袖・長ズボン・長靴下・帽子・運動靴)
■協力:伊丹市みどり自然課、伊丹の自然を守り育てる会、チガヤ文化研究会

スケジュール

9:15 受付開始 昆陽池公園「松ヶ丘入口売店付近」
9:30 開会

  • 昆陽池公園の自然観察高木管理した里山林(先進的里山林)の観察.
  • 高木・低木・草本類の観察。野鳥観察と蛍飼育。

(伊丹の自然を守り育てる会、伊丹市みどり自然課)
11:30 講義(伊丹市みどり自然課)

  • 「昆陽池の歴史と野鳥について」

12:05 昼食・休憩
13:00 講義(チガヤ文化研究会)

  • 「チガヤ文化研究会の取り組み」
  • 「展示物の見学」
  • 「シルビアシジミの保全」

13:40 講義(服部学長)

  • 「猪名の笹原について」

15:00 トイレ・移動(瑞ヶ池公園へ)
15:30 見学「猪名の笹原」モデル園
          説明「伊丹・沖縄友愛記念樹について」
16:00 瑞ヶ池公園で解散

  • JR・阪急「伊丹駅」へは解散場所から徒歩約5分のバス停「瑞ヶ丘公園前」をご利用ください。

交通アクセス

伊丹市営バス 西野武庫川センター行
(JR伊丹→阪急伊丹→松ヶ丘)

JR伊丹  8時56分発 (乗り場 西口④)
阪急伊丹 9時02分発 (乗り場 東口④)
松ヶ丘  9時13分着 

JR伊丹(バス乗り場 西口④) 
阪急伊丹駅経由西野武庫川センター前行き

8時 56分発

阪急伊丹(バス乗り場 東口④) 
西野武庫川センター前行き

9時 02分発

松ヶ丘バス停から公園売店へ

.

.